アメ車、輸入車、車種問わずな自動車整備・修理工場、ガレージブレイブへ整備・修理にきたアメ車や国産車etc、車の事やお店の事、個人的なつぶやきetc(笑)を気まぐれに書いてます☆彡お客様の愛車の修理・整備の工程などもblogでチェックできちゃいます(´∀`)
画像はクリックすると大きい画面で見る事ができますよ(´・∀・`)
| Admin | Write | Comment |
PROFILE
札幌のアメ車専門
北海道運輸局認証工場
GARAGE BRAVE
(ガレージブレイブ)です。
小さな工場ですが、日々アメ車について勉強し、小さな工場なりの、気軽に立ち寄れるような、アットホームな工場を目指し、お客様と近い距離での愛車の修理・メンテナンス・アドバイス等が出来るように心がけています。
ぜひ一度、お気軽にご来店、又は、メール・コメントでも構いませんので、ご連絡下さい。
住所:札幌市白石区川北2267-29
TEL:011-873-2012
FAX:011-802-9608
E-MAIL:info@garage-brave.com
HP:https://www.garage-brave.com/

US各社純正テスター完備
GM車純正テスター
TECH2(テック2)完備!!

フォード・リンカーン
純正テスター
IDS完備!!

クライスラー・ダッジ
純正テスター
WITECH(ワイテック)完備!!
mixi
バーコード
携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってみて下さい!!

ForSale
1995年
クライスラーチェロキー

PRICE¥380.000

SOLDOUT

2007年
キャデラックエスカレードESV

2002年
キャデラックエスカレード

1999年
シボレーサバーバン

2005年
リンカーンナビゲーター


納車整備付でご購入された際の当店からの特典!!
詳細こちらから
スワロフスキー
当店ではオーダーメイドでの製作が可能です

¥15000 (※土台別途)

¥13000 (※土台持込)
※石のサイズや使用する石により、若干値段が前後します
詳細こちらから
ブログ内検索
                    気になる車種やキーワードを入れて記事を検索してみてね
CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 T]
[09/15 RC]
[08/13 RC]
[07/31 GARAGEBRAVE]
[07/25 N君]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

c14febcb.jpeg01年ダッジラムトラック 2WD
一年程前に札幌に転勤して来て、なかなか修理をしてくれる工場が無く探していた所、ブログを見て気に入って、来てくれました(^_^)v内装・外装とても綺麗なダッジラムトラックですよ(^^♪

あっ!!スッテカー貼らしてもらうの忘れてました~(>o<")次、入庫の時貼らしてもらっちゃいま~す(^o^)
PR
1313fcf0.jpeg01年 ダッジラムトラック 2WD
足回りから異音がするとの事で、点検してみると、オーナー様も怪しいんでた、ハブベアリングです(>o<")部品を聞いてみると、国内無しだったので、本国オーダーする事になり、一度オーナー様に車を返して、待つこと一ヶ月・・・もしないで到着です(^_^)v

a46682c3.jpegパーツを外していくと、出てきましたよ~犯人が!!(^_^)






9c5ae29d.jpeg外して裏を見てみるとグリスが少し漏れてますね(>_<)
左が古い方で右が新品です(^_^)





b018d839.jpeg新品のベアリングを取り付け、組み付け作業開始( `ー´)ノ






6eb3893f.jpegテスト走行でも、問題なく異音が消えて完成
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ




dd1f897a.jpeg95年 シボレー アストロ
ホームページを見て来てくれました~(^_^)v今回はブレーキ修理で入院でした(^o^)10月に車検の予約までしてくれました(^^♪ありがとうございますm(__)mこれからも何かあればヨロシクお願いしま~す(*^^)v
IMG_0034.jpg95年 シボレー アストロ
ブレーキ踏んだらペダルからキックバックが有り、点検してみるとブレーキパッドがなぁ~い!!




fa401d6b.jpegローターを見てみるとやっぱり削れてます(>o<")

オーナー様と相談した結果、パッドは新品に変えて、ローターは研磨する事になりました(^_^)



a0094ed5.jpegローター研磨後です(^^♪
バッチリ綺麗になって戻ってきました(^_^)v





5c0d190a.jpeg新品パッドと古いパッドです(^^♪
皆さん、ブレーキからキィーキィー鳴ってたら、早めにパッド交換しましょう(^o^)ローター研磨、もしくはローター交換になりますので、出費が増えますよ~(>_<")



c4259265.jpeg左右ローター研磨、新品パッドを取り付けて完成で~す(^_^)v
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
4af89798.jpeg95年 シボレー アストロ
mixiを見て来てくれました~(^_^)v個人売買で購入して、点検などしてないから心配という事で今回は、点検・オイル交換・グリスUPです(^o^)点検していたら悪い所が何箇所かあったので見積り後、入庫予定で~す(^_^)
≪ Back   Next ≫

[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
忍者ブログ [PR]