アメ車、輸入車、車種問わずな自動車整備・修理工場、ガレージブレイブへ整備・修理にきたアメ車や国産車etc、車の事やお店の事、個人的なつぶやきetc(笑)を気まぐれに書いてます☆彡お客様の愛車の修理・整備の工程などもblogでチェックできちゃいます(´∀`)
画像はクリックすると大きい画面で見る事ができますよ(´・∀・`)
| Admin | Write | Comment |
PROFILE
札幌のアメ車専門
北海道運輸局認証工場
GARAGE BRAVE
(ガレージブレイブ)です。
小さな工場ですが、日々アメ車について勉強し、小さな工場なりの、気軽に立ち寄れるような、アットホームな工場を目指し、お客様と近い距離での愛車の修理・メンテナンス・アドバイス等が出来るように心がけています。
ぜひ一度、お気軽にご来店、又は、メール・コメントでも構いませんので、ご連絡下さい。
住所:札幌市白石区川北2267-29
TEL:011-873-2012
FAX:011-802-9608
E-MAIL:info@garage-brave.com
HP:https://www.garage-brave.com/

US各社純正テスター完備
GM車純正テスター
TECH2(テック2)完備!!

フォード・リンカーン
純正テスター
IDS完備!!

クライスラー・ダッジ
純正テスター
WITECH(ワイテック)完備!!
mixi
バーコード
携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってみて下さい!!

ForSale
1995年
クライスラーチェロキー

PRICE¥380.000

SOLDOUT

2007年
キャデラックエスカレードESV

2002年
キャデラックエスカレード

1999年
シボレーサバーバン

2005年
リンカーンナビゲーター


納車整備付でご購入された際の当店からの特典!!
詳細こちらから
スワロフスキー
当店ではオーダーメイドでの製作が可能です

¥15000 (※土台別途)

¥13000 (※土台持込)
※石のサイズや使用する石により、若干値段が前後します
詳細こちらから
ブログ内検索
                    気になる車種やキーワードを入れて記事を検索してみてね
CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 T]
[09/15 RC]
[08/13 RC]
[07/31 GARAGEBRAVE]
[07/25 N君]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーナー様から自宅の前で、エンジンがかからないと連絡が有り状況を聞いてみると・・・
セルモーターかな?と思いつつセルモーターを叩く為ハンマーを持って代車に乗って出発(^o^)

到着後、点検してみるとやっぱりセルモーターだぁ~と診断!

ハンマーでセルモーターを叩いても全然動かないY(>_<、)Y ヒェェ!
完全に逝っちゃってました( ̄Д ̄;;

エンジンがかかれば代車と入れ替えて乗って帰ろうと思ったのですが・・・・・・

しかも、搬送車が無いので搬送を手配したら、カプリスワゴンは長いし、ローダウンしてるなら載せれないと断られちゃいました( ┰_┰) シクシク

でも!

臨機応変に対応するBRAVEは、出張修理を決断

まずセルモーターの在庫を確認!!

札幌に在庫有り!!

会社に戻ってBRAVE号にジャッキー&工具を積んで、またまた出発...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
途中、セルモーターを引き取り到着(^_^)v

作業開始(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

7d50ad4d.jpeg作業風景((o(^∇^)o))

雪が降る前で良かったです(^^♪




9958286a.jpeg上が中古

下が新品




交換後、無事エンジンがかかり完了です(= ̄▽ ̄=)V

数日後・・・

タイヤ交換に来てくれたカプリスワゴンオーナー様は大きいGARAGEBRAVEのステッカーを気に入ってくれてリアガラス両サイドにステッカーを貼ってくれましたV(○⌒∇⌒○)

宣伝お願いしま~ス(^^♪

6d785759.jpeg8d8aebb2.jpeg










PR
天気予報では明日から雪です☆<( ̄□ ̄;)>☆

タイヤ交換はもう済みましたか??
もう済んでますよねwww

BRAVEでは寒くなって来た為シャッターを閉めて作業をしていたら

営業中なのか休みなのか解りません・・・・

d0b1587b.jpeg微妙な雰囲気です(^▽^;)






営業中だと判るようにシャッターにカーテンを付けることにしました( `ー´)ノ

658c8137.jpegテント屋さんにカーテンをオーダーして
作業終了後、セコセコと1人でカーテンを取り付け開始(^^♪




d0c2f249.jpeg1人で苦戦?しながら完成です
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ

昼夜問わず営業中なのが解るハズ?ですwww




あっ!!でも来店前に一度電話くださいね(^_-)-☆

車検等で外出してる事もあるので(^^♪

GARAGEBRAVEをオープンしてから一年半が過ぎました(^_^)v

当店で二回目の車検で車が入庫すると一年が過ぎたなぁ~と

実感( ┰_┰) シクシク

153d10ae.jpeg97y チェロキー

展示品のスワロフスキーを見てくれたらカワイイとスワロフスキーのオーダーをしてくれました(^o^)

スワロフスキーの詳細は後日www



3e9c164d.jpeg94y ブレイザー

BRAVEでは2度目の車検ですが、購入時からずっ~とメンテをしてきたブレイザー(^_^)
購入時にがっちりメンテをしてから4年間大きなトラブルはなっかったのですが、4年が過ぎるとお疲れ気味?だったので、オーナー様と相談してリフレッシュする事になりました(^o^)






4af2d2e1.jpeg95年 シボレー アストロ
インテークマニーホールドからのクーラント漏れが修理です(^_^)




5ed28913.jpeg解りずらいですが、左バンクの前側からのクーラント漏れです(>o<")





49fbbc96.jpeg室内のエンジンフードを外したら後姿のエンジンが!!エッチィー♪┣┫…(*ノ▽ノ)イヤン





6d6c200e.jpegまずアッパー側を外してバラしていきます(^_^)






83fd5f55.jpegすると!!見えてきましたクーラント漏れが!!






2ad774a8.jpegロアー側のインマニもハズれました( `ー´)ノ






b99782e3.jpegガスケットを綺麗に取ってピカピカにします(^o^)






cb91d5d4.jpeg外したインマニのアッパーとロアーです(^^♪
こちらも綺麗にガスケットを綺麗に取って・・・





452c671a.jpeg色を塗ってピカピカにします(^_^)v






7554c480.jpeg組み付け開始で~す(^o^)






8e95a9b6.jpeg作業途中にプラグコード・プラグ等を交換し完成です
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
先日工場にプラリ遊びに行くとTOYOTAマークのエンブレムのお客様が来ていて、
TOYOTAマークをつけた状態をはじめて見せてもらいました。
52e4e781.jpeg
我ながら、これはすごく良い!!素敵だ!!とシミジミ実感(ノ´*)
写真を撮ったけど、イマイチ輝きがうまく映らないのでわかりにくいですが、
実物はかなりゴージャスです(Д)

すると、そのお客様がマジェスタにもやってくれと言って
その場でマジェスタの文字を外してくれました。

実際前をつけると、後ろにつけたくなったりしちゃいます(ノ´*)

まさにこれは、スワロマジックですwww

やはりバランスも考えて、前をつけたら後ろも付けた方がいいとは思います(´`)ノ
そんな皆さんの為に、もちろんお客様思いな低価格で施工中ヽ(;´Д`)ノ
 
というわけで、受け取ったマジェスタを持ち帰り、並べます・・・
P1090612.JPG(・-・)・・・ん?

何か変だ・・・
間違った・・・

 

P1090611.JPG
←たぶんこれで正解
 
 
MAJESTA・・・
マジェスタ・・・です(´・・`)


P1090613.JPGちなみに
こちらのように、画像ではわかりにくいのですが、
剥げやメッキの剥がれ、サビなんかがある物も
隠す事もできるので、エンブレムがおんぼろになってきた方にも
おすすめのカスタム方法ですよ~

P1090619.JPG何気に細かい所なんかもあったりして、
大小さまざまなサイズを使いながら表面は完成(´`)ノ
 
 
 

その後
でました!!
自称『サイド(今回は)3面加工』を施します

P1090677.JPGそして完成!!!!!!!!!!!!

宝石ばりの輝きです()
まじですごいですよ。
画像では伝わらないのが残念ですが
自分用にも欲しいくらいすごい綺麗です。

P1090676.JPG拡大してもこの綺麗さは100%伝わりませんが・・・(´・ω・`)
持ち主さん、これつけてたら、
『いいっすね~これどこで売ってたんですか?』とか見知らぬ人に聞かれたらしいです( ̄*)


まさにオリジナルの究極の一品ですねヽ(´`)ノ
≪ Back   Next ≫

[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]
忍者ブログ [PR]