アメ車、輸入車、車種問わずな自動車整備・修理工場、ガレージブレイブへ整備・修理にきたアメ車や国産車etc、車の事やお店の事、個人的なつぶやきetc(笑)を気まぐれに書いてます☆彡お客様の愛車の修理・整備の工程などもblogでチェックできちゃいます(´∀`)
画像はクリックすると大きい画面で見る事ができますよ(´・∀・`)
| Admin | Write | Comment |
PROFILE
札幌のアメ車専門
北海道運輸局認証工場
GARAGE BRAVE
(ガレージブレイブ)です。
小さな工場ですが、日々アメ車について勉強し、小さな工場なりの、気軽に立ち寄れるような、アットホームな工場を目指し、お客様と近い距離での愛車の修理・メンテナンス・アドバイス等が出来るように心がけています。
ぜひ一度、お気軽にご来店、又は、メール・コメントでも構いませんので、ご連絡下さい。
住所:札幌市白石区川北2267-29
TEL:011-873-2012
FAX:011-802-9608
E-MAIL:info@garage-brave.com
HP:https://www.garage-brave.com/

US各社純正テスター完備
GM車純正テスター
TECH2(テック2)完備!!

フォード・リンカーン
純正テスター
IDS完備!!

クライスラー・ダッジ
純正テスター
WITECH(ワイテック)完備!!
mixi
バーコード
携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってみて下さい!!

ForSale
1995年
クライスラーチェロキー

PRICE¥380.000

SOLDOUT

2007年
キャデラックエスカレードESV

2002年
キャデラックエスカレード

1999年
シボレーサバーバン

2005年
リンカーンナビゲーター


納車整備付でご購入された際の当店からの特典!!
詳細こちらから
スワロフスキー
当店ではオーダーメイドでの製作が可能です

¥15000 (※土台別途)

¥13000 (※土台持込)
※石のサイズや使用する石により、若干値段が前後します
詳細こちらから
ブログ内検索
                    気になる車種やキーワードを入れて記事を検索してみてね
CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 T]
[09/15 RC]
[08/13 RC]
[07/31 GARAGEBRAVE]
[07/25 N君]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年11月。。。
GARAGE BRAVEオーナーが
これ(スナップオン
P1100043.JPGにスワロ貼ってくれ!!
と言ってきた。
楽勝楽勝( ゜Д゜)y─┛~~すぐできる

といいSだけ貼ってみたものの
忙しくて放置・・・


誕生日に・・・
クリスマスに・・・
バレンタインに・・・
と思いつつ
全てが通り過ぎた
(゜゜)(--)ゴメンネ
 
時折、いつになったらできるんだい?^ω^)と言われつつ
   
4ヶ月が経過・・・・・・・・
・・・・・・・




いよいよ、夢中でやってみたら1日で完成(笑)
P1100732.JPG

結局なんでもない日に
    どうぞ(・・)つ アゲルヨ





やっとできたら、GARAGE BRAVEのエンブレムも頼むよ(・ω・)/
と言われた

今度はすぐにやります...

なお、あたりまえですが、お客様のオーダーには俊敏に対応しますので宜しくお願いします(笑)
平均1週間前後で完成します(`・ω・´)

今まで気づかなかったのですが
Snap-OnのSの黒いところをみたら工具のマークになっているんですね
凝ってますねwww
P1100736.JPG
スパナ・・・





P1100735.JPG
輝きが凄い・・・

工具箱や車にどうです?

目の保養にもぜひ()
PR

タホ・サバーバン・ブレイザーetc・・・

オーナーのみなさんドア落ちてませんか?

ドアを開ける時、引っかかって重たい!!!

ドアを閉める時も引っかかって重たい!!!

そんなオーナー様の為に!!

今回ジャパネットBRAVEは(笑)(笑)

ドアのヒンジピン&カラーセットをおすすめします(笑)

IMGP0697.JPG

 

 とりあえずドアを外します(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!





IMGP0698.JPGヒンジの所をアップすると!!

カラーが潰れてますエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
何も無いように見えますが!!
カラーが潰れてます( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?


IMGP0699.JPG新品と比べると・・・

古い方は腐ってますね(´・ω・`)ショボーン




IMGP0701.JPG新品を装着(`・ω・´)シャキーン






IMGP0707.JPG完成です(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

ドアのヒンジピン&カラーセットを交換するだけでドアの開閉時の嫌な感じが無くなりますよ(^_-)v

気になる方は今直ぐお電話を(笑)(笑)



 

 
先日ドSなエンブレムで苦戦していたのは
こちら日産SERENAのエンブレムでした(´`)
P1100624.JPG
正面から見ると普通ですが、
横から見ると下に行くにしたがって
厚みが△感じです(笑)



P1100675.JPGで、厚みが超薄い所があり
一番最小の石を使ったり
なかなか全体的に苦戦しました(´`)

その分細かくてとっても綺麗な仕上がりになったので、写真にとって見たが・・・

 
写真でみたら、厚みが薄いのかもよくわかりませんな
Σ(゚) ガッカリ
P1100670.JPG

出来上がりはこのとおり

今回はオーナーさんのご希望で
Rに・FUCHSIA(紫っぽい濃い目のピンク)
を使用しています


P1100673.JPG最近このように一部をカラーにするのが
人気です!!!

さまざまなカラーがあるので
おススメです(・・)/



 
IMGP0400.JPG98y シボレー アストロ
無事修理が終わりその後オーナー様からエンジンが静かになりヒーターも暖かいしライトも明るくなって快適ですとうれしい言葉を頂きました(〃^∇^)o_彡☆

また何かあれば宜しくお願いしますm(__)m
IMGP0420.JPGエンジンから、ガラガラと異音がするとの事なので、点検してみるとコンプレッサーのプーリーがガタガタでした(>_<)

見積り後オーナー様からの承諾を頂き作業開始(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪


IMGP0423.JPG問題のエアコンコンプレッサーを外します(^_^)

よーく見てみると・・・




IMGP0434.JPGプーリーがガタガタで本体と擦れあってました((+_+))






IMGP0424.JPG新品装着(ノ∀`●)キャッ






IMGP0430.JPG新品のレシーバー装着(ノ∀`●)キャッ






IMGP0427.JPG新品のオリフィス交換(ノ∀`●)キャッ


コンプレッサー交換時、コンプレッサー・レシーバー・オリフィスの三点セットで交換します(´・∀・`)ヘー


エアコン修理が完了してエンジンをかけて
最終点検していたのですが・・・
暖房の方のヒーターが冷たいぞ!!
と思いオーナー様に確認すると
ヒーターが冷たかったみたいで
サーモスタットを交換する事なりました(^_^)

IMGP0441.JPGサーモスタットを外して見るとサビだらけです(>_<)






IMGP0443.JPGもしや!!と思い
ラジエター&エンジン&ヒーターコアを洗浄してみると・・・





IMGP0445.JPGごらんの通りサビが出てきました・・・






その後できる限り洗浄をして
新しいデキシクール『クーラント』を入れ
エアー抜きをしたら無事暖かい風が出てきました(^_^)v

IMGP0463.JPG
納車の時ライトが暗いと話になり、HIDキャンペーン中ですよとおすすめしたらHIDも付けることになりました(^_^)

※2セット限定だったのですが完売いたしましたm(__)m



IMGP0465.JPGHID装着完了(ノ∀`●)キャッ










 
≪ Back   Next ≫

[136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146]
忍者ブログ [PR]