アメ車、輸入車、車種問わずな自動車整備・修理工場、ガレージブレイブへ整備・修理にきたアメ車や国産車etc、車の事やお店の事、個人的なつぶやきetc(笑)を気まぐれに書いてます☆彡お客様の愛車の修理・整備の工程などもblogでチェックできちゃいます(´∀`)
画像はクリックすると大きい画面で見る事ができますよ(´・∀・`)
| Admin | Write | Comment |
PROFILE
札幌のアメ車専門
北海道運輸局認証工場
GARAGE BRAVE
(ガレージブレイブ)です。
小さな工場ですが、日々アメ車について勉強し、小さな工場なりの、気軽に立ち寄れるような、アットホームな工場を目指し、お客様と近い距離での愛車の修理・メンテナンス・アドバイス等が出来るように心がけています。
ぜひ一度、お気軽にご来店、又は、メール・コメントでも構いませんので、ご連絡下さい。
住所:札幌市白石区川北2267-29
TEL:011-873-2012
FAX:011-802-9608
E-MAIL:info@garage-brave.com
HP:https://www.garage-brave.com/

US各社純正テスター完備
GM車純正テスター
TECH2(テック2)完備!!

フォード・リンカーン
純正テスター
IDS完備!!

クライスラー・ダッジ
純正テスター
WITECH(ワイテック)完備!!
mixi
バーコード
携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってみて下さい!!

ForSale
1995年
クライスラーチェロキー

PRICE¥380.000

SOLDOUT

2007年
キャデラックエスカレードESV

2002年
キャデラックエスカレード

1999年
シボレーサバーバン

2005年
リンカーンナビゲーター


納車整備付でご購入された際の当店からの特典!!
詳細こちらから
スワロフスキー
当店ではオーダーメイドでの製作が可能です

¥15000 (※土台別途)

¥13000 (※土台持込)
※石のサイズや使用する石により、若干値段が前後します
詳細こちらから
ブログ内検索
                    気になる車種やキーワードを入れて記事を検索してみてね
CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 T]
[09/15 RC]
[08/13 RC]
[07/31 GARAGEBRAVE]
[07/25 N君]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PA270085.JPGドア落ち修理で入庫のブレイザーです!!





以前BLOGでも紹介しましたがアメ車オーナー様でドアの開閉時、引っかかるとか重たいなど気になりませんか?軽傷であればヒンジピンとカラーの交換で直りますよ!!

PA270086.JPGドアのラインが写真でも分かるくらい落ちてます!!





PA270087.JPGまずドアを外して~






PA270088.JPGヒンジを見てみるとカラーが潰れてます!!





PA270090.JPGNEWカラーです(^_^)






PA270092.JPGヒンジピン&カラー交換後です(^^♪
ラインも違和感がないくらい真直ぐです(*^^)v
ドアもスムーズに開きます!!
そして閉まります!!


PA280100.JPG点検も依頼されていたので見てみるとブレーキローターが前後歪んでいたので・・・




PA290103.JPG綺麗に研磨です(^_-)-☆






PA300112.JPGNEWフロントパッド装着(^_^)






PA300113.JPGNEWリアパッド装着(^_^)






PA270094.JPG詰まり気味だった燃料フィルターを交換して完了で~す(^O^)






PR
先日1月20日に値上げが決定しました・・・
平均して11.7%の値上げ!!
3月以降の車検のオーナー様で自賠責の契約期間満了が4月1日以降の場合値上げの対象になってしまいます(泣)
ガソリンも少しずつ値上げされてるし・・・
そのうち消費税なんかも((+_+))
家計にひびきます(T_T)
俺のおこずかいが減らされる~(泣)(泣)(泣)

97y CHEVROLET ASTRO
PA210054.JPG
PA130003.JPG車検で入庫の97年アストロです(^_^)
点検して不具合箇所をピックアップ!!
見積りしてオーナー様と相談して作業開始で~す(^^♪


フロントブレーキホース左右亀裂発見!!
PA180030.JPGPA180031.JPG







NEWブレーキホース装着!!
PA180035.JPGPA180036.JPG






PA180034.JPGブレーキオイルも綺麗に交換です(^O^)





PA180039.JPGトランスファーリアシールからもオイル漏れの為交換です!!





PA180044.JPGNEWシール装着!!






PA180040.JPGトランスファオイルも汚れていた為交換です(^_^)





PA180045.JPG燃料フィルターも詰まり気味だったので交換です!!





PA180047.JPGNEW燃料フィルター(^_^)






PA180037.JPG最後にエアークリーナーを取り換えて完成です(^_-)-☆






P9070156.JPGエアコンのコンプレッサーがロックして走行不能になったO様のブレイザです(>_<)
今回は以前から気になっていたインマニからのクーラント漏れと一緒に修理することなりました(^_^)


P9070160.JPGロックしたコンプレッサー!!






P9070161.JPGコンプレッサがロックしてもベルトが回り6RIBのベルトが5RIBになって若干焼けてしまったベルト!!



P9070158.JPGインマニからのクーラント漏れ!!





P9070163.JPGインマニパッキン交換とエアコン修理作業スタ~ト!!





P9070168.JPG邪魔なパーツを外して~






P9070169.JPGインマニを外して~






P9080177.JPGエンジン側を綺麗にして~






P9070172.JPG外したインマニを~






P9080180.JPGピッカピッカ☆にして~






P9080184.JPGNEWインマニパッキン付けてインマニ装着(^^♪





P9090188.JPGバルブカバーも綺麗にしてNEWバルブカバーパッキン装着(^o^)





P9080187.JPGウォーターポンプからもクーラント漏れがあったので・・・





P9090193.JPGNEWウォーターポンプ装着!!






P9090191.JPGNEWヒーターホースコネクターに交換して~サーモスタット、その他パッキン等交換して~




P9090194.JPG外したパーツを取り付けてインマニパッキン交換完了!!
次はエアコンコンプレッサーの交換です!!



P9090197.JPGNEWエアコンコンプレッサー装着!!





P9110206.JPGNEWレシーバー装着!!






P9090199.JPGNEWオリフィスにこうかんして・・・





P9090201.JPGガスチャージ・オイル交換・クーラント交換して…






P9110203.JPG最後にエンジンルームクリーナーで綺麗にして完成で~す(^_-)-☆






≪ Back   Next ≫

[109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119]
忍者ブログ [PR]