アメ車、輸入車、車種問わずな自動車整備・修理工場、ガレージブレイブへ整備・修理にきたアメ車や国産車etc、車の事やお店の事、個人的なつぶやきetc(笑)を気まぐれに書いてます☆彡お客様の愛車の修理・整備の工程などもblogでチェックできちゃいます(´∀`)
画像はクリックすると大きい画面で見る事ができますよ(´・∀・`)
| Admin | Write | Comment |
PROFILE
札幌のアメ車専門
北海道運輸局認証工場
GARAGE BRAVE
(ガレージブレイブ)です。
小さな工場ですが、日々アメ車について勉強し、小さな工場なりの、気軽に立ち寄れるような、アットホームな工場を目指し、お客様と近い距離での愛車の修理・メンテナンス・アドバイス等が出来るように心がけています。
ぜひ一度、お気軽にご来店、又は、メール・コメントでも構いませんので、ご連絡下さい。
住所:札幌市白石区川北2267-29
TEL:011-873-2012
FAX:011-802-9608
E-MAIL:info@garage-brave.com
HP:https://www.garage-brave.com/

US各社純正テスター完備
GM車純正テスター
TECH2(テック2)完備!!

フォード・リンカーン
純正テスター
IDS完備!!

クライスラー・ダッジ
純正テスター
WITECH(ワイテック)完備!!
mixi
バーコード
携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってみて下さい!!

ForSale
1995年
クライスラーチェロキー

PRICE¥380.000

SOLDOUT

2007年
キャデラックエスカレードESV

2002年
キャデラックエスカレード

1999年
シボレーサバーバン

2005年
リンカーンナビゲーター


納車整備付でご購入された際の当店からの特典!!
詳細こちらから
スワロフスキー
当店ではオーダーメイドでの製作が可能です

¥15000 (※土台別途)

¥13000 (※土台持込)
※石のサイズや使用する石により、若干値段が前後します
詳細こちらから
ブログ内検索
                    気になる車種やキーワードを入れて記事を検索してみてね
CALENDER
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/20 T]
[09/15 RC]
[08/13 RC]
[07/31 GARAGEBRAVE]
[07/25 N君]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

369ece8a.jpegみなさ~ん少しずつ暖かくなってきましたねV(○⌒∇⌒○) 細い道など雪が溶けて道が悪いので埋らないように気を付けてください(^o^)/
そして、冬の間は我慢して雪が溶けたらカスタムしようかなぁ~と考えてるオーナーの方も多いんじゃないですか( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・今日はシボレーブレイザーの純正テールからユーロテールに交換です( `ー´)ノ

fb3abc08.jpeg後ろから見た雰囲気が変わりますね(^_^)v配線加工とバックランプを取付けて完成です(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ(そのままではウインカーが赤色に点灯する為、改善用に別途にバックランプが必要となります)

只今、フロントフェイスも98y以降に変更するか(現96y)作戦会議中です(^_^)
PR
6802c63f.jpeg92y キャデラック フリードウッド 
メーターにはチャージランプが付き電圧を計って見ると5V・4V・・・エンジンストップ!!という訳でオルタネーターの交換です( `ー´)ノ
エンジンルーム横から見た作業前の状態です(^_^)


5484ad8e.jpeg左が壊れたオルタネーター(>o<")プーリーを回してみるとカラカラとベアリングからも異音がしてました(+o+)

右が新品のオルタネーターです(^o^)プーリーを回してみるともちろん新品なので静かですヾ(`∇´;)

faaa4f93.jpeg新品を取り付けて充電もバッチリ完成ですヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪



be421515.jpeg昭和41年 三菱 コルト
珍しくそしてレア?な車が入庫しました\(^o^)/僕が生まれる前の車です(^▽^;)年齢で言うと42歳ですね(^_^)4年間くらい車庫保管してたみたいです(>_<")エンジンがかかりません。予算がないのでとりあえずエンジンかかるようにしてくださいと依頼されました( `ー´)ノ

dd190a66.jpegガソリンが入って無かったので入れてみたら、燃料タンクからガソリンが漏れてアワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ(;^_^A アセアセ・・・外してみるとタンクが錆びて穴だらけです(◎o◎)一応新品を聞いてみると生産中止・・・



cd471c0a.jpeg他に悪いところが無いかと燃料ポンプの前から燃料を吸わしてエンジンをかけてみると・・・ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪かかった~と思ってエンジンルームを見てみると・・・キャブから燃料漏れが・・・アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ急いでエンジン停止( ̄ー ̄; ヒヤリ
一応キャブのオーバーホールキット聞いてみるとやっぱり生産中止・・・
b31ee480.jpeg新品が無いので修理に出しました(^_^)v
バッチリ直って帰って来ました( `ー´)ノ




IMG_00015.jpgキャブの方は、バラして洗浄等をしてみた所、燃料漏れが止まりました
v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪




73e1c123.jpeg燃料漏れも止まり、完成
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ


IMG_00016.jpgキャデラック エスカレードにVIPER 791XVを取り付けました(外注さんですが(^▽^;))エンジンスターター・セキュリティー・ドアロック全て付いてます(^_^)v国産車のエンジンスターターに比べると少々高いですが、アメ車も取り付け可能なのでみなさんもどうですか?

3d66415d.jpegba2f4599.jpeg
96y シボレー ブレイザー ヘットライトがハイ・ロー付かず点検していた所ライトスイッチと配線が焼けていました(+o+)
このライトスイッチはリレーが付いてなく、よく焼けるみたいです(^_^)なのでリレーを付けて新品のライトスイッチに交換して終了です( `ー´)ノ

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
忍者ブログ [PR]