12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RICOの10年来の友人である、MC SODAが、今回の地震を受け、
仲間に声を掛け、チャリティーソングを制作との事を聞き、
ガレージブレイブでもこのCDを扱わせて頂くことになりました!!
PRAY FOR JAPAN -希望の詩-
/ MC SODA,MAD,JOKEMIC,TAKU & C4
Track Produced by CHUVA CHUVA
Recorded by BIJYU
(FlagShip Recordings)
Art Direction by Culex
Format CD-R
1. PRAY FOR JAPAN -希望の詩-
2. PRAY FOR JAPAN -希望の詩- (Instrumental)
3. PRAY FOR JAPAN -希望の詩- (Acapella)
¥300(TAX IN)
このCDの売り上げは日本赤十字社を通し
東日本大震災義援金として全額寄付されます。
工場へお立ち寄りの方は、ぜひこのCDをゲットお願いします(人´∀`)
遠方の方にはもちろん発送可能ですのでお気軽に連絡ください(´∀`)ノ
MC SODA
札幌のHIPHOPグループ、TRIBE ROCKのMC。99年より詩を書き始め、ほぼ同時にRAPを始める。自身の言葉の探究の為に音楽イベントのみならず詩の朗読イベントにも出演。生々しい現実描写から、幻想的なものまで、幅の広い世界観で見せる楽曲群は唯一無二。TRIBE ROCKとしては、北海道最大のロックフェス“RISINGSUN ROCK FESTIVAL ”へ出演する。過去にレコード二枚とアルバム二枚をリリースし全国から注目を浴びる。ソロでは、Shing02のLIVE DJも務める大阪のDJ A-1や、Michita、DJ BAKU、DJ SEIJI、などの作品へ参加するなど精力的に活動をしている。
2009年にはファースト・ソロアルバム「Link A Passion」をリリースし全国で大反響を呼んでいる。また、毎週火曜日23:30よりFM NORTH WAVEにてHIPHOP番組『GET BUSY』のパーソナリティーを務める。現在2ndソロアルバムを製作中。
ガレージブレイブでは引き続き募金箱も設置中です。
工場の募金箱らしく
WAKOSのオイル?みたいな缶です☆
こちらも日本赤十字社を通し
東日本大震災義援金として全額寄付となります!!
東北地方太平洋沖地震の被災地に対する支援を行うため、札幌市では、支援物資を募集します。
なお、受け付ける物資の種類、受付日、時間帯が決まっていますので、ご注意下さい。
平成23年3月24日(木曜日)~3月27日(日曜日) 9時から17時まで
円山総合運動場内 陸上競技場会議室(札幌市中央区宮ヶ丘3番地)にて
受付物資
以下に記載した以外の物資は受け付けません。
★食料
カップ麺、レトルト食品、缶詰、パックご飯
★ペットボトル飲料
水、お茶、スポーツドリンク(500ミリリットル、2リットルのペットボトルに限ります)
★生活用品
ウェットティッシュ、使い捨てカイロ、冷却用ジェルシート、トイレットペーパー、ペーパータオル、ボックスティッシュ、ビニルラップ、使い捨て食器、使い捨て歯ブラシ、生理用ナプキン
★赤ちゃん用品
紙おむつ、おしり拭き
★高齢者用品
大人用紙おむつ、介護用ウェットシート
留意事項
・上記以外の支援物資の受け付けは行いません。
・できるだけ事前に支援物資提供書(別紙)に必要事項を記載の上ご持参をお願いします。
支援物資提供書(ワード・PDF ホームページからダウンロードできます )
・支援物資の収集、郵送、宅配便による受付は行いません。
・支援物資は、未使用・未開封、使用期限・賞味期限が2か月以上のものに限ります。
・トラック、自家用車での持ち込みは可能です。
・受領書が必要な場合には、企業等名、住所、電話番号、品名、数量等を記載した用紙をお持ちください。
・支援物資の収集、郵送・宅配便による受け付けは行っておりません。
・まとまった量がある場合(目途してダンボール50箱程度)は、事前のご連絡をお願いします。
・できるだけ箱単位での提供をお願いします。(1つの箱には1種類の物資を入れてお持ちください。)
・メーカー梱包以外は、支援物資が確認できる状態でお持ちください。
・提供していただい支援物資は、札幌市へ避難された被災者への支援活動にも活用させていただく場合がございます。
・2回目の支援物資の受付についても、被災地の状況を踏まえて検討していきますが、現段階では未定です。
支援物資受付についてのお問い合わせ
札幌市コールセンター(電話:011-222-4894)